
2017年度 アーカイヴ設計ゼミの学生による論集が発刊されました
2017年度 アーカイヴ設計ゼミの学生による論集が刊行されました。 《目次》 関東甲信地方における中期土器の装飾性について サル … Read more
「8つのゼミ」から、それぞれのゼミページに移動できます。ゼミページでは日々の活動や告知をアップしています。
2017年度 アーカイヴ設計ゼミの学生による論集が刊行されました。 《目次》 関東甲信地方における中期土器の装飾性について サル … Read more
アート誌「Whooops!」(多摩美術大学芸術学科フィールドワーク設計ゼミ発行)は、 作家の赤坂真理氏と批評家で本学科教授の安藤 … Read more
2017年度 美術史設計ゼミの学生による論集が刊行されました。 《目次》 画家フランシス・ベーコンとその絵画をめぐる印象に関する … Read more
「陽気な風景たち」2015 黒坂圭太 異形のアニメーション世界 ~ドローイングによる「不定形」3部作から~ アフタートーク=黒坂 … Read more
2002年から始まって今回で16年目です。 これまでのデザインを全部見て欲しくて分けてみました。 10の図書館が築 … Read more
構想計画設計ゼミ(担当:海老塚教授)に所属する学生の企画展覧会「TAMABI select -4-」展の展覧会カタログが刊行され … Read more
展覧会設計ゼミ(担当:家村教授)に所属する学生の企画展覧会「TAMABI select -3-」展の展覧会カタログが刊行されまし … Read more