
七里圭監督最新作『サロメの娘』パフォーマンス上演
映像文化設計ゼミの企画イベントとして、七里監督の最新作『サロメの娘』パフォーマンス上演を2016年11月16日メディアホールにて … Read more
映像文化設計ゼミの企画イベントとして、七里監督の最新作『サロメの娘』パフォーマンス上演を2016年11月16日メディアホールにて … Read more
小川敦生教授が執筆した記事が掲載された電子書籍『「シン・ゴジラ」私はこう読む』(日経ビジネス編)が日経BP社から発行されました。 … Read more
2016年度 21世紀文化論+芸術人類学研究所 開所10周年記念シンポジウム 「聖なる場所のネットワーク」 登壇者:鶴岡真弓 … Read more
鶴岡教授が、TOKYO FMで毎週土曜17:00〜17:50放送中の番組『ピートのふしぎなガレージ』に出演します。 10月29日 … Read more
本学科卒業生の和田真希さんの著書、 『野分けのあとに』が上梓されました。 本書は、第3回暮らしの小説大賞受賞作(2016年5月発 … Read more
駅カフェでゼミナール 音楽・ことば・美術を考える時間 甲斐みのり(文筆家) × 平出隆(詩人、作家、造本家、芸術学科教授) … Read more
「タマガ」とは/本学科フィールドワーク設計ゼミが発行しているウェブマガジンです。芸術関連のニュース、展覧会評、書評、美術館探訪記 … Read more