【特別講義】贋作に学ぶ/山梨俊夫 客員教授
イベント美術史設計芸学ライヴ(授業紹介)
多摩美術大学芸術学科科目「美術史設計」では、山梨俊夫客員教授をお招きして、特別講義を行います。
履修生以外の多摩美在学生、および多摩美学外の方の聴講も可能です。
詳細は下記をご覧ください。
多摩美術大学芸術学科 美術史設計ゼミ
「贋作に学ぶ」
講師:山梨俊夫客員教授
(多摩美術大学 芸術学科 客員教授 / 前・国立国際美術館 館長)
教員:大島徹也教授
■日時:2025年10月13日(月) 13:30~15:30
※申込不要・聴講無料。
※学外の方もご聴講いただけます。
※会場に直接お越しください(先着100名)。
■会場:多摩美術大学 八王子キャンパス
レクチャーホール 24-301 教室
■主催:多摩美術大学 芸術学科 美術史設計ゼミ
■お問合せ:多摩美術大学 芸術学科 美術史設計ゼミ
TEL: 042-679-5627(芸術学科研究室)
◯メインビジュアルの図版キャプション: ハン・ファン・メーヘレン 《エマオの食事》 1937年 油彩/キャンバス 118 × 130.5 cm Museum Boijmans Van Beuningen, Rotterdam (フェルメールの贋作)